見る・遊ぶ 買う

松本で「台所」テーマの企画展-作家作品や古道具など200点超

さまざまな台所用品が並ぶギャラリー内

さまざまな台所用品が並ぶギャラリー内

  • 0

  •  

 松本市のギャラリーカフェ「Gargas(ガルガ)」(松本市深志3、TEL 0263-39-5556)で現在、台所雑貨を集めた企画展「台所展3」が開催されている。

リネンのおしぼりと木のアイテム

[広告]

 昨年に続き3回目となる同展。「acts cobo」(安曇野市)の阿久津正直さんが制作する木の道具、「nagi botan」(同)の阿久津清子さんが制作する布ものをはじめ、古道具店「燕(つばくろ)」(松本市)の机や瓶、暮らしの道具を扱う「松野屋」(東京都・日本橋)の小物など、200点以上のアイテムを用意する。

 毎年好評だというnagi botanのエプロンはリネン製で、「エプロンドレス」と名付けられている。「(普段着として)街に出ていけるくらいすてきな品。ぜひ試着してみてほしい」と同店の熊谷幸枝さん。使い、洗うほどに柔らかさが増し、風合いが出るのがリネンの特長だという。ほかに、おしぼりや鍋つかみ、クロスなどさまざまなリネンのアイテムが用意され、それぞれに長く愛を持って使ってもらえるようにとの願いが込められている。

 acts coboは、レンゲやコーヒーメジャー、さまざまなサイズのスプーンなどを出品。愛用者が多いという木べらは、一般的な幅の広いへらとは異なり、細長いシルエット。実際に使用しているという熊谷さんは「絶妙なサイズで、とても使いやすい」と太鼓判を押す。

 松野屋が用意する小物は、かごやざるをはじめ、茶筒やクッキー型、ふきんなど。ゆでたまご切り器や、波型にチーズを切るカッター、洋食店で使われていそうなライス型など、パッケージからして懐かしさを感じるものも多い。燕は小さめの机やクッキージャーなど味のあるアイテムを展示。「実店舗にはここでは展示しきれないほどの素晴らしい古道具が並んでいる。ぜひそちらにも足を運んでみて」と熊谷さん。

 「身近に使ってもらえるもの、使っていくうちに味が出るものを意識して集めた。楽しんで見てもらえたらうれしい」とも。

 価格は、エプロン=1万1,000円~、へら=2,000円、茶筒=1,050円、机=7,500円など。営業時間は11時~20時。火曜と第1・第3月曜定休。入場無料。6月30日まで。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース