カフェ「MARIE's Cafe(マリーズ カフェ)」(TEL 0263-50-4084)が井上サテライトプラス(松本市深志2)1階に10月8日、オープンした。経営は飲食店事業を手がける「おりじん」(平田東1)。
店舗面積は約33坪。席数はテーブル20席。「YOUR PRECIOUS TIME 幸せな時間がゆったりと流れる場所」をコンセプトに、店内はグリーンを基調に仕上げた。同社の武田尚子さんは「落ち着いた空間で、ゆっくりとくつろいでもらえれば」と話す。
紅茶は、紅茶コンサルタント・林原真澄さんがセレクトしたニューヨークのブランド「HARNEY & SONS(ハーニー&サンズ)」を用意。「アールグレイ・シュプリーム」「ケニルワース・セイロン」など6種類をティーポットで提供する。ほかに、コーヒーや「MARIE's レモネード」(以上600円)なども。
食事メニューは、料理研究家「ジョーさん。」がプロデュース。フードは「24時間熟成ナポリタン」(1,350円)、トマトを煮込んで作った「熟・ドライカレー」(1,400円)など4種類あり、そのうち1種類を平日限定のランチ(1,000円)として週替わりで提供する。デザートは、スコーン2個とジャム、ドリンクをセットにした「スコーンセット」(1,500円)のほか、ケーキ各種もある。
同社は1996(平成8)年、巴屋(平田東2)の外食事業部が独立して設立。「ミスタードーナツ」や「牛角」など、県内で7ブランド・16店舗をフランチャイズ経営している。自社ブランドの展開を視野に入れ、2023年4月に「コア」(平田東1)を設立し、紅茶をメインにしたブランド「MARIE」を立ち上げた。
井上サテライトプラスは、3月末に閉店した井上百貨店本店近くに4月オープン。井上百貨店本店で人気が高かったブランド品や学生服を扱う。来店客が一休みできる場所がほしいと、武田さんに出店の依頼があった。「自社ブランドであれば柔軟な対応ができると考えて決めた。古くからつながりがある会社同士、こういう縁ができたことはうれしい」と武田さん。買い物途中の休憩をはじめ、ランチや商談に利用する人も多いという。「地域に根付き、長く愛される店にしていきたい」とも。
営業時間は10時~18時30分。定休日は施設に準じる。