浅間温泉の「手仕事扱い処GALLERYゆこもり」(松本市浅間温泉3、TEL 0263-46-2066)で現在、女性作家6人によるグループ展「佇(たたず)む風景」が開催されている。
梶田多恵さん(ガラス)、佐藤幸恵さん(同)、下村順子さん(陶)、諏佐知子さん(同)、盛林咲子さん(彫刻)、若松八重美さん(バードカービング)の6人によるグループ展。食器やオブジェなど合わせて200点が並ぶ。
白馬在住の若松さんは、軽量のバルサという木材をカッターナイフで削り、パステルで着色して鳥を作る。「家に来る鳥をスケッチしている」と若松さん。鳥は古道具やオルゴールと合わせて仕上げる。「以前は石や流木を使っていたがしっくりこなくて。鳥が柔らかい雰囲気なので、少しハードなもののほうが面白いのかも」
千葉で制作を行っている佐藤さんは、粉状のガラスを型に流し込んで成形する「パート・ド・ヴェール」という技法を用いた作品を出展。真ちゅうや銅などと組み合わせたオブジェは、パステルのような色と、くすんだ金属の色が不思議な雰囲気を生み出す。「溶け方や化学反応で偶然生まれる部分も含め、いつも出来上がりが楽しみ。空気や気配を表現していければ」と佐藤さん。
梶田さんの作品「はり山さん」は、ガラスと布、フェルトなどで制作したもの。諏佐さんの器は、マスキングして模様を描いている。盛林さんの彫刻作品は、トラバーチンを使った白くて滑らかな質感のものと、赤土のような色合いで凹凸を残したもの。下村さんは、焼き締めや手びねりで作った食器や花器など、土のざらっとした質感を生かした作品が多い。
作家同士に面識はなく、同ギャラリーの瀧沢一以さんが一人ひとりに声を掛けた。梶田さんは2010年に同ギャラリーで個展を行っているが、ほかの5人は初めての企画展。「並べてみると女性のパワーを感じる。一つ一つの作品から伝わるものは大きい」と瀧沢さん。「いつもは1~2人の作品しか紹介できないが、今回は6人なのでとてもぜいたくな機会(笑)。何度か足を運んでいただきじっくり楽しんでもらえれば」とも。
作品は全て販売する。オブジェ=800円~、小皿=1,944円~、ペーパーウエイト=2,100円~、はり山さん=3,500円、バードカービング=6,000円~など。営業時間は10時~18時。木曜・金曜定休。6月29日まで。