見る・遊ぶ 買う

安曇野のギャラリーで陶器とデザイン文具展-新生活に思いをはせて

「yuruliku」のデザイン文具

「yuruliku」のデザイン文具

  • 0

  •  

 安曇野市の「ギャラリー・シュタイネ」(安曇野市穂高有明、TEL 0263-83-5164)で現在、陶器とデザイン文具の企画展「春さき」が開催されている。

春らしい色合いの木村香菜子さんの作品

[広告]

 木村香菜子さん(岐阜県)と藤田千絵子さん(安曇野市)の陶器と、池上幸志さんとオオネダキヌエさんによるクリエーティブユニット「yuruliku(ユルリク)」(東京都)のデザイン文具を展示する同展。今年から同ギャラリーで常設として取り扱う作家の「お披露目」も兼ねて企画した。「陶器と文具の組み合わせはイレギュラーかもしれないが、『間もなく春』というこの時期に、ワクワクしてもらいたいと思った」と同ギャラリーオーナー。

 木村さんはパステルカラーのカップや器を制作。現在、釉薬(ゆうやく)の研究中だという木村さんが作る新色のブルーは、グリーンが混ざった深みのある色合い。今まで展開していたパステルカラーのブルーとはまた違った雰囲気を出している。白地にドットやラインを描いたシリーズも。

 藤田さんは白と墨黒のシンプルな作風が特徴。墨黒の作品は、黒土を使ったものと、白土に黒の釉薬を掛けたものの2種類で、質感に違いを出している。「これまでちょっと個性的な作家の作品を扱うことが多かったが、藤田さんのような作風の作家さんも求めていた。春先の色鮮やかな料理が映えると思う」

 「yuruliku」は封筒の形をした書類入れや、ノートの表紙がデザインされたバッグ、絵描き歌で描かれるキャラクターがデザインされたポストカードなどを展示する。取り扱いのきっかけとなった「好奇心が草むらになる付箋」は、貼ることで本から草が生えているように見えるユニークな商品。「こういうちょっとした面白いセンスがいい。もっといろいろなアイテムを見てもらいたくて扱うことにした」

 「企画展名には『春先』と『春が咲く』という意味を込めている」とオーナー。「『春が咲く』という表現は日本語としてはおかしいかもしれないが、ワクワクや気持ちが開放される感じを出したかった」と話す。「冬の間に心の中で眠っていた気持ちが、『春先』である今、ここで『咲いて』くれたらうれしい」

 作品は全て販売する。カップ=840円~、皿=1,260円~、バッグ=2,520円~、付箋=483円~など。営業時間は10時~18時(最終日は16時まで)。木曜定休。入場無料。4月1日まで。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース