国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】では、10月4日(土)・5日(日)の無料入園日に、周辺市町村と協力し「北アルプスフェア」を開催します。「周辺住民が参加し交流できる場の提供」「地域の農産品や加工品のPR・販売」「周辺地域への観光誘客」を通じて、地域が一体となって盛り上げるイベントです。今年度は「山麓あおぞらフェスタ」も同時開催し、地域の魅力発信をさらに加速します。
【開催日】 10月4日(土)・5日(日)
【主 催】 北アルプスフェア実行委員会

北アルプスフェア2025/山麓あおぞらフェスタ

信州・秋の味覚市

キノコ汁の振る舞い

そばの振る舞い
地元で採れた新鮮な野菜や果物、加工品などを販売。観光案内コーナーでは、地域飲食店や周辺エリアの観光情報を提供し、北アルプス地域の周遊を図ります。さらに、地域の方々の協力によるキノコ汁の振る舞いや、そばの振る舞いも実施し、地域の味と魅力を体感いただけます。

昔遊び広場

はたらくクルマ大集合

大型エアー遊具

北アルプス太鼓まつり
けん玉・羽子板・おはじきなどの昔遊びを通じた世代間交流コーナーに加え、道路維持管理車両や救急車の展示、火災時の行動を学ぶ煙体験も実施。全長30mの大型エアー遊具で子どもたちに楽しさを提供し、10/5(日)には地域の太鼓団体による力強い演奏も披露します。学びと体験、交流と娯楽がそろう充実の内容です。

山麓あおぞらフェスタ
これまで大町市内の商業施設で行ってきた催しを、今回、公園で初開催します。広々とした公園フィールドを活かし、キッチンカー14台と地元飲食店が集結する青空フードフェスを展開。加えて、ハンドメイド作家によるワークショップ、音楽やダンスのステージ、スタンプラリーや子ども縁日も実施し、家族みんなでお楽しみいただけます。
■開催日/10/4(土)・5(日)
■時 間/10:00~16:00
■場 所/アルプス広場
■共 催/山麓あおぞらフェスタ実行委員会、アルプスあづみの公園管理センター
国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】について

アルプス広場
国営アルプスあづみの公園は、日本有数の自然環境と地域の豊かな文化、風土を保全、活用することにより、多様な観光・レクリエーション需要に対応するとともに、分散する2つの地区を拠点とした地域活性化への貢献等を目的に整備されています。
「大町・松川地区」は、北アルプスの山岳景観につながる良好な自然環境を保全しながら、時間をかけてその自然環境を学び、体験できる公園です。
<お問合せ>
国営アルプスあづみの公園 大町・松川管理センター
〒398-0004 長野県大町市常盤7791-4
TEL:0261-21-1212
FAX:0261-21-1214
<公園ホームページ>
https://www.azumino-koen.jp/oomachi_matsukawa/
<公式SNS>
X:
https://x.com/azumino_OM
Instagram:
https://www.instagram.com/alpsazumino_om/
Facebook:
https://www.facebook.com/azumino.OM/
<管理運営>
アルプスあづみの公園マネジメント共同体
(共同体代表:一般財団法人公園財団、構成員:大北農業協同組合、株式会社富士植木)