株式会社ズイカインターナショナル(代表取締役社長:田島伸浩)は運営するホテルグランフェニックス奥志賀(所在地:長野県下高井郡山ノ内町)にて、日々の睡眠不足を実感する方々へ向けた新たな宿泊プラン「【最上階ツイン限定】心身を癒すスリープケーション体験 快眠プラン」を、2025年7月1日(火)から11月4日(火)までの期間限定で販売いたしました。
本プランは、ホテルが今シーズンから新たに注力する「睡眠」にフォーカスし、質の高い眠りを通じて心身のリフレッシュをサポートするものです。
ホテルグランフェニックス奥志賀ではこれまで、自然の中でのアクティビティを通しての筋肉や健康の大切さを伝えてきました。今シーズンはこれに加え、「睡眠」を最も身近で見落とされがちな“健康投資”と捉え、皆様の滞在をサポートします。
質の高い睡眠は明日の自分への最高の投資であるという考えのもと、ホテルの特別な空間で日々の睡眠負債を解消し、“眠り”に意識を向ける旅を提案します。快眠へと誘う特別な設備と環境等、本プランでは、良質な睡眠をとるために様々なこだわりが凝縮されています。
◎今シーズンから、最上階ツイン限定にて睡眠科学に基づいた「nishikawa”AiR”」のマットレスと、「”BRAIN SLEEP” PILLOW」を完備し、最適な睡眠環境を提供します。
nishikawa”AiR”マットレス
”BRAIN SLEEP” PILLOW
◎「快眠プラン」限定特別メニュー
質の良い睡眠に必要な栄養素、トリプトファン(大豆・乳製品・卵・サーモン・牛肉・豚肉・ナッツ等)、グリシン(カジキ・ホタテ・海老等)マグネシウム(ほうれん草・アーモンド・大豆・サーモン等)、GABA(カカオ・トマト・玄米等)、ビタミンB1(豚肉・大豆・海苔・ゴマ等)、ビタミンB6(マグロ・赤身肉・ピスタチオ・ニンニク・バナナ等)を取り入れ、体の内側から睡眠をサポートいたします。
イタリアンレストラン【ラ・ステラアルピーナ】
前菜:加藤ポークヒレ肉のツナソース ナッツと海の幸のサラダ
パスタ:メカジキのマリナーラソース スパゲティ
お魚:ホタテとノルウェーサーモンムース アメリケーヌソース
お肉:黒毛和牛ヒレ肉の炭火焼き
ドルチェ:豆乳とピスタチオとホワイトチョコレートのムース
和食レストラン【篝火】
前菜:胡麻豆腐の旨出汁あんかけ、鰯の南蛮漬け、信州福味鶏の低温蒸し
椀物:蕎麦湯仕立て 焼き葱、三つ葉、おろし生姜、柚
向付:鮪と季節の白身魚
焼物:信州サーモン幽庵焼き
台物:和牛酒粕味噌漬けの朴葉焼き
揚物:揚げ蕎麦がき、舞茸、青味
食事:信州キノコ雑炊・香物 又は 白米・赤出汁・香物
水菓子:季節の果物
中華レストラン【篝火】
小前菜:帆立貝の低温調理、ホワイトアスパラのジュ
前菜:トマトのコンポート、クラゲ、蒸し鶏、チャーシュー盛り合わせ
第一の海鮮:毛鹿鮫のヒレ ほうれん草を添えて
第二の海鮮:海老と烏賊と紫蘇のハーブ炒め
お肉:和牛オイスター炒め 山芋ピュレを添えて
お食事:干し貝柱と干し海老の雑穀粥、信州福味鶏の蒸しスープ
デザート:豆乳杏仁豆腐
※メニューについては食材の仕入れ状況により変更になることがありますのでご了承ください。
快眠プラン特別貸し出しアメニティとして以下のものをご用意。
ルームウェア: リラックス効果を高めるZUICAオリジナルのリファイニングウエアを用意しています。
天然機能成分でいつもの休息を効果的に。
アロマオイル: 睡眠専門医が作ったアロマ「"bon sommeil huiles essentielles"」を用意しています。
リラックス、睡眠改善を促す5つの精油をブレンド。
標高1,500mに位置する自然豊かな奥志賀高原は、平均最高気温25度(最低気温は20度以下)という真夏でも涼しい環境の中で快適に過ごすことができます。
日々の疲れを癒し、質の高い睡眠を追求する旅に、ホテルグランフェニックス奥志賀の「快眠プラン」を利用してみてはいかがでしょうか。
プラン詳細
プラン名: 【最上階ツイン限定】心身を癒すスリープケーション体験 快眠プラン
・期間: 2025年7月1日(火)~11月4日(火)
・料金: 29,600円~
プランの詳細はこちらからご確認ください
※料金はスタンダードツインを2名様1室でご利用時のお一人様税込価格です。
※宿泊日、ご利用人数によって料金は異なります。詳しくはこちら
料金に含まれる内容
?1泊2食(ご夕食は快眠プラン特別コース)
?ラウンジワンドリンクサービス
?特別貸し出しアメニティ(マットレス、枕、リファイニングウェア、アロマ)
?ホテルショップで使える、リファイニングウェア、アロマ商品限定の10%OFFクーポン
アクセス:完全予約制の無料送迎を利用できます。詳しくはこちら
本プラン以外にも、様々なアクティビティで心身を整えリフレッシュする旅をご提案します。
森林ヨガ
お客様に最高のリラックスと癒しを味わっていただくため、壮大な自然の中で楽しめる「森林ヨガ」をご用意いたしております。
健康・美容促進、体質改善やダイエットなど多くの効果が認められ、瞑想(マインドフルネス)やリトリート効果により、カラダだけでなく、ココロにも良い影響をもたらすヨガ。
奥志賀高原の大自然で行うヨガは、まさにその効果を発揮するのに最適な場所。スタジオでは味わうことのできない爽快感を満喫することができます。
◎期間:2025年6月21日(土)~9月28日(日)
森林ヨガについて詳しくはこちら
【今年初開催!!】フライフィッシングガイドサービス
自然環境が保全されているユネスコパーク内にある、奥志賀高原に流れる雑魚川には、貴重な天然のイワナが生息しています。広大な自然の中で、気持ちよくフライフィッシングをお楽しみいただけます。
担当ガイドは弊ホテルベテランスタッフが担当。初心者の方には基本からご案内いたしますのでお気軽にご参加ください。
◎期間:2025年6月21日(土)~9月30日(火)(※8月9日(土)~17日(日)は除く)
フライフィッシングガイドサービスについて詳しくはこちら
その他グリーンシーズンのイベント・アクティビティについてはこちらからご確認ください。
その他、様々な施設で貴方にリフレッシュをお届けいたします。
フィンランド式サウナ
セルフロウリュを導入
プール
日々のリフレッシュに
空中露天風呂
自然鉱泉でリラックス
??ホテルグランフェニックス奥志賀について
上信越高原国立公園内に位置するホテルグランフェニックス奥志賀は、長野県北部の上信越高原国立公園志賀高原の最奥部に位置する、奥志賀高原にあります。
標高1,500mに建つホテルは、冬は天然雪に恵まれる日本有数規模のゲレンデの中にその美しい威容を誇ります。12月から5月ゴールデンウィークまでスキーを楽しめるだけではなく、夏は8月でさえ、平均最高気温が21℃と涼しく、高原避暑地として暑さ知らずの快適さを満喫することができます。
全部屋数は35部屋と比較的小規模ながら、標準的なスタンダート・ツインベッドルームでさえ42平方メートル あり、そのゆったりした客室の広さはお客様を度々驚かせます。また、大浴場、温水プール、ジャグジーバス、サウナ等、本格的リゾートホテルとして欠かせないリラクゼーション設備も充実しております。その上、2019年にはユニークな「空中露天風呂」、2021年にはセルフロウリュ式の「フィンランド式サウナ」をオープンさせ、最上級のリゾートホテル・ライフをお楽しみいただける様になりました。
同様に、「食」でもご満足いただける様にホテルグランフェニックス奥志賀には本格的なイタリアン、和食、中華料理の3つのレストランが用意されております。それぞれ専門の料理人が、食材からこだわったコース料理からアラカルトまで、幅広く提供させて頂いております。
都会の喧騒からしばし離れて、雄大な奥志賀の自然を静かに満喫していただきたく、ホテルグランフェニックス奥志賀はその思いを込めたおもてなしとサービスでお客様をお迎えしております。
2025年の夏シーズンからは環境配慮型の取り組みを積極的に進め、「あなたと地球の“健康”応援団!!」として、持続可能な旅のスタイルを提案しています。
ホテルHP: https://www.hotelgrandphenix.co.jp/
■株式会社ズイカインターナショナルについて
代表取締役社長: 田島伸浩
本社所在:長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬12377-6
設立日:平成17年5月27日
事業内容:ホテルの運営及びその他運営に関する一切の事業
https://www.hotelgrandphenix.co.jp/corporate/index.html