プレスリリース

ずぶぬれ覚悟の夏休み!「夏のアルプス大冒険」開催|国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】

リリース発行企業:一般財団法人 公園財団

情報提供:

国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】では、7月19日(土)~8月31日(日)に「夏のアルプス大冒険」を開催します。北アルプスの清流″乳川“での川遊びを楽しめるほか、アルプス大草原に大型水遊びプールを設置。期間中は各種アクティビティに加え、夏休みの自由研究や工作に役立つプログラムも。信州の豊かな自然の中、最高の夏休みをお過ごしいただけます。

夏のアルプス大冒険 2025年7月19日(土)~8月31日(日)

清流・乳川での川遊び「スプラッシュ・リバー」

昨年度のスプラッシュ・リバー開催状況(2024 年8 月4 日撮影)
当公園の夏の風物詩、北アルプスの餓?岳を源流とする″乳川“での川遊び「スプラッシュ・リバー」。川の水は夏でも冷たく透明度抜群。ひんやりとした風が吹く自然の″涼”を体感できる園内のオアシスです。期間中は警備員が常駐するほか、仮設の足洗い場とトイレ、更衣室も設置。安心して川遊びをお楽しみいただけます。



■開催日/7月19日(土)~8月31日(日)※雨天・増水時中止
■場所/河畔広場(大洞下堰堤下)
■時間/10:00~16:00
■参加費/無料(別途入園料必要)
※小学生以下は保護者同伴 ※乳川へのペットの連れ込み不可
※足元保護のため、ウォーターシューズ等のつま先、かかとがある履物の着用必須。
※浮き輪や水鉄砲等の道具の持ち込み禁止。
※開催日に限り、ロードトレインの運行ルートが「河畔広場」経由に変更となります。
期間限定!大型水遊びプール「スプラッシュ・ランド」
アルプス大草原に期間限定で水遊びプール「スプラッシュ・ランド」が登場。プールの大きさは、縦8m×横12mの96平方メートル 。水遊び用おむつでも利用できる小型プールもご用意。毎年好評の「ずぶぬれタイム」は、7ヵ所のスプリンクラーが回転しながら一斉に放水する、暑さを吹き飛ばすクールダウンイベントです。



昨年度のスプラッシュ・ランド開催状況(2024 年8 月4日撮影)

■開催日/7月19日(土)~8/31(日)※雨天中止
■場所/アルプス大草原
■時間/10:00~12:00、12:30~15:30(ずぶぬれタイム/11:00~、12:00~、13:00~、14:00~)
■参加費/無料(別途入園料必要)
※水遊び用おむつは、専用の小型プールでのみ利用可
※「ずぶぬれタイム」は、スプリンクラーから放水します
参加型!「水かけフィーバー」

水かけフィーバーの開催イメージ
8月9日(土)~11日(月・祝)、16日(土)・17日(日)の5日間は、″ずぶぬれタイム“の13:00に合わせて、ずぶぬれ必至の「水かけフィーバー」を実施。公園スタッフと水をかけあって一緒に楽しみます。水鉄砲などのおもちゃの無料レンタル有り。小さなお子様から大人まで、ずぶぬれになって楽しむ特別な時間です。



国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】について

北アルプス餓鬼岳

国営アルプスあづみの公園は、日本有数の自然環境と地域の豊かな文化、風土を保全、活用することにより、多様な観光・レクリエーション需要に対応するとともに、分散する2つの地区を拠点とした地域活性化への貢献等を目的に整備されています。
「大町・松川地区」は、北アルプスの山岳景観につながる良好な自然環境を保全しながら、時間をかけてその自然環境を学び、体験できる公園です。

<お問合せ>
国営アルプスあづみの公園 大町・松川管理センター
〒398-0004 長野県大町市常盤7791-4
TEL:0261-21-1212
FAX:0261-21-1214

<公園ホームページ>
https://www.azumino-koen.jp/oomachi_matsukawa/

<公式SNS>
X:https://x.com/azumino_OM
Instagram:https://www.instagram.com/alpsazumino_om/
Facebook:https://www.facebook.com/azumino.OM/

<管理運営>
アルプスあづみの公園マネジメント共同体
(共同体代表:一般財団法人公園財団、構成員:大北農業協同組合、株式会社富士植木)

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース