信濃毎日新聞株式会社(本社・長野県長野市、以下信濃毎日新聞社)は4月1日、長野県内の小中学校・高校へ昨秋から提供を始めた学習支援サイト「シンマイEGG(エッグ)」のフルメニュー版をリリースしました。シンマイEGGは、GIGAスクール構想の下でデジタル化が進む教育現場に向けたタブレット端末・PC向けのツールです。信濃毎日新聞社が日々更新する記事や情報、またアウトプットのノウハウ等を様々な切り口から提供することで、子どもたちの学びを後押しします。
「シンマイEGG」のトップ画面
既存の無料トライアル版に搭載していた「地域ニュース」「記事データベース」「新聞作りアプリ」「学習シート」の4コンテンツに加え、キャリア学習に役立つ「仕事と会社」など複数のコンテンツを追加。既存コンテンツも一部機能を拡充し、より教育現場で活用しやすくなりました。フルメニュー版は有償でのご提供となりますが、長野県内の学校、教職員の方であれば一定期間、無料で全機能をお試し頂けます。
※シンマイEGGは学校向けに提供するサービスです。一般の方、塾等への提供はしておりません。あらかじめご了承ください。
■各コンテンツの特徴
1.地域ニュース 信濃毎日新聞の地域面などに掲載された身近なニュースを子どもたちが読みやすいよう、振り仮名のオンオフ機能を付けました。小学生や外国にルーツを持つ中学生など、まだ漢字の読み書きが苦手な子がクラスいても「新聞」を授業で活用できます。
2.記事データベース 1995年以降の信毎の記事全文を網羅したデータベースが使い放題。95年より前の平成初期の記事も見出し検索で紙面を閲覧できます。あらかじめ設定済みの注目ワードから同一テーマの記事をまとめて検索できる「かんたん調べ」などの機能も充実。深掘りした地域の話題から国際的なニュースまで閲覧でき、PDF・JPEGでの出力も可能です。子どもたちの調べ学習はもちろん、教材とする記事を先生が探す用途としてもおすすめです。
3.新聞作りアプリ 社会見学などで調べた内容を新聞の形にまとめるためのツールで、本文・見出し・写真の簡単な入力作業で新聞が完成します。一つの紙面を複数人でも編集可能。わら半紙に書き込む場合と比べて修正も手軽なため、子どもたちの心理的負担の軽減も期待できます。
トライアル版からレイアウトの種類を増やし、より少ない文字数でも紙面が完成するようになりました。
4.学習シート 信濃毎日新聞の記事を題材にしたワークシートを毎週、配信します。小、中、高校向けがそれぞれあり、対象学年や教科別の検索も可能。現場の先生が作成しており、授業や宿題、朝学習に即活用できます。
5.仕事と会社 長野県内の企業、職場の仕事内容やそこで働く人たちをやわらかく紹介します。各企業ごとに会社見学や職場体験の受け入れが可能かといった補足情報も掲載。教育現場と地域経済の関わりを後押ししています。
※本格的な記事掲載は2025年6月以降となる予定です
6.こと映え 信濃毎日新聞本紙1面の人気コーナーをEGGでも掲載。四字熟語やことわざを、かわいい生き物の写真とセットで紹介します。
7.動画・写真 県内製造業の”現場”の紹介や信州の豆知識クイズ、新聞作りのポイント解説などの動画素材を用意しました。他に四季折々の写真ニュースなども随時更新予定です。
8.紙面(ユースてらす) 信濃毎日新聞本紙で日曜掲載の「ユースてらす」の紙面を掲載。地域の子どもや若者が主役の話題を数多く取り上げている他、かみ砕いた世界、全国のニュース、勉強に役立つ連載なども盛り込んでいます。
コンテンツはいずれも子どもたちの関心を引き出しつつ、先生方の働き方改善にも役立つように工夫を凝らしました。課題解決型学習や探究的な学びとの相性も良く、教材探しや授業展開の効率化にも貢献。総合的な学習や国語、社会といった通常の授業はもちろん、朝学習や宿題など教育現場のさまざまなシーンでの活用を想定しています。
■実績と今後の展開
少子化や人口の都市集中という環境下、子どもたちはこれからの地域社会を支える「宝」であり「卵=EGG(エッグ)」であると考えます。地域の、信州の、日本の未来を担う、こうした人材を育成する学校現場を支援したいと学習支援サイトの開発を進めてきました。
昨年秋のトライアル版リリース以降、アカウント発行総数は7千(3月末現在)を超えました。インターネット上では不確かな情報が氾濫する中、長野県以外でも全国各地の学校現場で地元新聞社が開発した学習支援サイトの導入が進んでいます。信濃毎日新聞社も「シンマイEGG」を通じ、長野県内全77市町村のより良い学びの場づくりを下支えしたいと考えております。継続的に先生方のご意見、ご感想も幅広く募りつつ、より良い学習支援サイトを構築して参ります。
■製品詳細
製品詳細や試用の申し込み手続きについてはシンマイEGG特設サイトをご覧ください。
URL:https://lp.shinmai.co.jp/egg5
■会社情報
信濃毎日新聞株式会社
代表取締役社長:小坂 壮太郎
本社所在地:〒380-8546長野県長野市南県町657
創刊:1873年7月
事業内容:日刊紙の発行ほか
会社URL:https://www.shinmai.co.jp/
【本件お問い合わせ先】
信濃毎日新聞社「シンマイEGG」事務局
mail:egg@shinmai.co.jp