食べる

松本・高宮北に定食店「ハリノトキ」 地質調査会社が「地域の憩いの場に」

明るい雰囲気の店内

明るい雰囲気の店内

  • 2

  •  

 定食店「ハリノトキ」が地質調査会社「日建エンジニアリング」(松本市高宮北)1階に10月23日、オープンした。

「カレーライス」にもみそ汁が付く

[広告]

 店舗面積は約35坪、席数はテーブル=29席。同社が9月に両島から移転したのを機に、社員食堂を兼ねる形で開業した。「心もおなかも満たす、ほっとするごはん屋」をコンセプトに、同社の加賀匠社長の妻・美由紀さんが切り盛りする。

 メニューはおおむね週替わりで、5種類ほどを提供する。「しょうが焼き定食」(1,200円)や「焼き塩サバ定食」(1,000円)など定食は、ご飯、みそ汁、小鉢が付き、ご飯はお代わり1杯無料。「カレーライス」(1,200円)は、サラダと手作りラッシーまたはソフトドリンクも付く。「カレーは、辛さを主張するのではなく、奥にスパイスを感じられるように仕上げた」と美由紀さん。ドリンクは、コーヒーや紅茶(以上250円)のほか、ジュースやウーロン茶、緑茶などを用意する。

 美由紀さんは、結婚前はパティシエとして、結婚後は定食店で働くなど、長年飲食業に携わってきた。「今は子育てをしながらなので昼のみだが、いずれはティータイムの営業もしていきたい。社員にとっても、地域の皆さんにとっても、ゆっくり過ごせる場所になれば」と話す。

 店名は、欧州で「幸福を運ぶ」とされているハリネズミから付けた。「実際に飼ったことはないが、なつくとかわいいと聞いていて、とても好きな動物」と美由紀さん。ロゴに使うハリネズミのイラストには、鉱物をイメージした針と共に、四つ葉のクローバーも忍ばせた。「心もおなかも満たされて、幸せを感じてもらえるような店にしたい」と意気込む。

 営業時間は11時~14時。土曜・日曜・祝日定休。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース