松本・浅間温泉の「手仕事扱い処GALLERYゆこもり」(松本市浅間温泉3、TEL 0263-46-2066)で現在、松浦唱子さんの個展「ひとり文化祭+enfab」が開催されている。
皿、土鍋、カップなどの食器や花器200点余りと、Tシャツやポストカード、ZINEなどを展示する。土鍋は1~5合炊きのサイズ展開で、実際に土鍋で作った料理の写真も合わせて並べる。食器には一つずつ「直火(じかび)・オーブン・レンジ・IH」と耐熱表示を付ける。土鍋や食器は石こうで型から手掛けて制作。模様がある器は、釉薬(ゆうやく)を使って手描きしている。
フクロウや女の子をかたどった花器は、1年ほど前から手びねりで作り始めたもの。昨秋、神戸のギャラリーからフクロウをテーマにした企画展への出品を依頼され、制作したという。「最初はあまり気分が乗らなかったが、作ってみたら面白かった」と松浦さん。「これまで手びねりはあまり作ってこなかったが、形が自由になるもの楽しい」。フクロウのくちばしに花をひっかけたり、女の子の持っている鍋のふたが開いたりと、細かい部分にも工夫を施す。
千葉県富津市で作陶する松浦さん。夫・長谷川正治さんと共に「enfab」(スペイン語で「工場の中」を意味する)という陶芸教室とギャラリーを運営している。同ギャラリーでは2010年に2人展を開催。今回も、長谷川さんがイラストを手掛けたTシャツやポストカードなどが一緒に並ぶ。「こんなものもあるんだ、と楽しい驚きがある」と同ギャラリーの瀧沢一以さん。
10月4日には松浦さんの土鍋で炊いたご飯が振る舞われた。カセットコンロを使って県内産の新米を炊き始めると、ギャラリー内にはいい香りが。来場者は、松浦さんが用意した藻塩やのりで炊きたてをシンプルに味わった。「瀧沢さんから『何かイベントを』と依頼があったので企画した。ちょうど新米の季節だったので良かった」と松浦さん。
作品は全て販売する。土鍋=6,000円~、カップ=2,500円~、花器=3,000円~、Tシャツ=2,000円など。営業時間は10時~18時。木曜・金曜定休。10月26日まで。25日、26日は松浦さんが在廊する。