0
東京電力は13日、福島第1原発構内にある処理水貯蔵タンクの解体に着手するのを前に、報道陣にタンクを公開した。同日予定していた解体作業は、強風のため延期された。早ければ14日に着手する方針=代表撮影 【時事通信社】
花と焼き菓子などを販売するイベント「ちいさいち~花と、お持ち帰り喫茶~」が2月23日・24日、松本・中町の「cafe chiiann(チーアン)」(松本市中央3、TEL 0263-35-7553)で開かれる。
長野県埋蔵文化財センター(長野市)の速報展「掘るしん2025」が現在、松本市のキッセイ文化ホール(松本市水汲、TEL 0263-34-7100)2階ギャラリーで開催されている。
松本・美ケ原温泉の「追分屋旅館」(松本市里山辺)が敷地内に設けたワイナリー2階に、カフェとワインショップ「Cave a vin de Yunohara(カーヴ ア ヴァン ド ユノハラ)」が1月30日、オープンした。
松本の総合建設会社「アスピア」(松本市宮渕1、TEL 0263-32-8855)が、「つくる」をキーワードにつながりや町づくりについて探究するイベント「アスワク」を1月29日、同社で開催した。
塩尻市内唯一の銭湯「桑の湯」(塩尻市大町一番町)が昨年12月30日、リニューアルオープンした。
松本の「追分屋旅館」がカフェ&ショップ
ホンダと日産、統合協議終了