見る・遊ぶ

松本で「レジェンドディスコ」 県内のDJ4人が出演、「ディスコの日」にちなみ

2023年に開催した時の様子(写真提供=P4D)

2023年に開催した時の様子(写真提供=P4D)

  • 2

  •  

 長野県内各地の「レジェンドDJ」が集まるイベント「Legend of Disco(レジェンドオブディスコ)」が8月1日、松本駅近くのバーラウンジ「GNU(ヌー)」(松本市深志1)で行われる。

[広告]

 ディスコブームと言われた1970年代から80年代後半に営業していた「NASA21」「1-8JUNCTION」「ミュートス」(以上松本市)、「マハラジャ」(長野市)などに出演していたDJがプレーする。出演は、dj mizuhataさん(諏訪市)、DJ Katsuya!さん(長野市)、DJ TOBORIさん(上田市)、DJ KAORUさん(松本市)の4人。主催するイベント企画・運営の「P4D」(諏訪市)のdj mizuhataこと水端裕巳さんは「ブームの時代から長く活動するDJを中心に、盛り上げていきたい」と話す。

 7月22日の「ディスコの日」にちなんで開催。「ディスコの日」は、1978(昭和53)年7月22日に映画「サタデーナイトフィーバー」が日本で公開になったことに由来して、2018(平成30)年に日本記念日協会から認定された。

 「ディスコの日」を申請したDJ OSSHYさんがコロナ禍の2020年~2022年にオンラインサミットを企画。県代表として参加した水端さんが「長野県でもディスコの日を盛り上げたい」と、2023年に同イベントを始め、今回が3回目となる。「当時を知っている人はもちろん、若い世代にも足を運んでほしい」と呼びかける。

 開催時間は19時~23時。料金は、前売り=2,500円、当日=3,000円(いずれもワンドリンク付き)。予約はウェブで受け付ける。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース