1
実演やワークショップなどでクラフトと触れ合うイベント「クラフトピクニック」が10月13日・14日、松本・あがたの森公園(松本市県3)で開催された。クラフト部門と食品部門を合わせた約90組がワークショップや実演をメインに出展。木を削ったり、ラグを織ったりするワークショップや、糸紡ぎやカゴ編みの実演などさまざまなブースが並んだ。今年の招待出展「南信州米俵保存会」(上伊那郡飯島町)は、猫つぐらなど組み立てる実演を披露。足をとめて珍しそうに見入ったり、猫つぐらを手に取ったりする人も多く見られた。
飲食イベント「松本サマーフェスト2025」が8月21日、松本市の花時計公園(松本市中央2)で始まった。
塩尻市は現在、県内の高校生が地域企業などと連携して事業を立ち上げることを目指す「エヌイチ道場」の参加者を募集している。
上映会「夏休みの映画館」が8月23日・24日、松本市中央公民館・Mウイング(松本市中央1)で行われる。
長野県中信地域の企業が参加する就活イベント「中信エリア就活フェアin松本」が8月4日、ホテルブエナビスタ(松本市本庄1)3階グランデで開催される。
中古レコード店「CAPTONE(キャプトーン)RECORD STORE」(松本市中央4、TEL 0263-50-7116)がイオンモール松本近くに6月16日、オープンした。
松本で「サマーフェスト」
桜井が単独首位 女子ゴルフ