1
実演やワークショップなどでクラフトと触れ合うイベント「クラフトピクニック」が10月13日・14日、松本・あがたの森公園(松本市県3)で開催された。クラフト部門と食品部門を合わせた約90組がワークショップや実演をメインに出展。木を削ったり、ラグを織ったりするワークショップや、糸紡ぎやカゴ編みの実演などさまざまなブースが並んだ。今年の招待出展「南信州米俵保存会」(上伊那郡飯島町)は、猫つぐらなど組み立てる実演を披露。足をとめて珍しそうに見入ったり、猫つぐらを手に取ったりする人も多く見られた。
パン店「バーチトブーランジェリーナカムラ」(松本市村井町南4、TEL 0263-74-9929)が松本・村井の「トイザらス・ベビーザらス松本店」近くに4月1日、オープンした。
松本の印刷会社「藤原印刷」(松本市新橋、TEL 0263-33-5092)が、印刷や本作りに触れる祭り「心刷(しんさつ)祭」を5月17日、本社工場で開く。
服や靴、かばんなどのリペアイベント「お直し相談&体験会」が4月20日、「ハカルAZUMINO」(安曇野市豊科)2階で行われる。
オリジナルブランドの服や雑貨の販売も行うカフェバー「AFTERS STORE 松本」(松本市中央3)がまつもと市民芸術館向かいに3月20日、オープンした。
国宝松本城のお堀に着目・学習してもらう「松本城のお堀を極めるツアー」が3月20日に行われる。
松本・村井に「バーチトブーランジェリーナカムラ」
「裏金」全議員の弁明終える