プレスリリース

信州の郷土料理おやきの具材をレストランのシェフが考案おやき工房旬菜花とホテルのオリジナルおやきが11月1日より販売開始

リリース発行企業:アルピコホールディングス株式会社

情報提供:

アルピコホールディングス株式会社の連結子会社であるアルピコホテルズ株式会社(松本市本庄1-2-1 代表取締役 深澤 洋充)が運営するホテルブエナビスタ(総支配人 仙波 昭博)は、長野県塩尻市の「おやき工房 旬菜花(塩尻市大字宗賀1292番地 代表 住尾 浩二)」と共同で、オリジナルおやきの販売を2025年11月1日より開始いたします。
この商品企画はホテルブエナビスタ直営4店舗のレストラン(洋食、中国料理、和食、フレンチ)とホテルショップ(スイーツ)のシェフがそれぞれの専門分野の経験と知見を活かし具材のレシピを考案し、おやき工房旬菜花による伝統的なおやき製造の手法を守りながら試作と試食を繰り返し完成に至りました。
ホテルブエナビスタは、長野県内でレストランを運営する施設として、新たなスタイルのおやきの提供を通じて、信州の郷土料理や食品の美味しさを地元の消費者や長野県を訪れる観光客に向けて発信し、地元に根差した企業として「楽しさ・ときめき」の提供を行っていきたいと考えております。

■商品名 「ホテルブエナビスタ オリジナルおやき」
■期 間  2025年11月1日(土)~販売開始
■販 売 ホテルショップ&ペストリー「パセオ」
ホテルブエナビスタ 1階
■ラインナップ・価格 
1.カフェ&ダイニング ラ・カフェテラサ
パンチェッタのマルゲリータおやき ¥300
2.中国レストラン 聖紫花
中国風フカヒレ入りおやき ¥300
3.料亭 深志楼
豚の角煮おやき ¥300
4.フランス料理 ソルプレーサ
デュクセルシャンピニオン香る
スモークサーモンとカマンベールチーズおやき ¥400
5. ホテルショップ&ペストリー「パセオ」
りんごとカスタードのクリームおやき¥300



種類によってホテルブエナビスタのエンブレム焼き印が刻印

5種類セット ¥1,500(税込)

■SNS展開
Instagramにて旬菜花 ・ホテルブエナビスタ公式アカウントによるコラボキャンペーンを同時開催予定
【ホテルブエナビスタ】について
1991年に開業して今年で34周年を迎える長野県松本市のシティホテル。
「ブエナビスタ(すばらしい景観)」という名の通り、北アルプスの美しい眺望と城下町松本の夜景を楽しみながら過ごせる190室の客室と、個性溢れる4つのレストラン&ホテルショップを揃えています。ビジネスから観光、会議・ご宴会、ウエディングまで幅広く国内外のお客様をおもてなししています。
所在地:〒390-0814 長野県松本市本庄一丁目2番1号
アクセス:JR松本駅から無料シャトルバスで2分/徒歩7分
公式サイト:https://www.buena-vista.co.jp/ 
【おやき工房 旬菜花】について
 おやき工房旬菜花は、信州・塩尻の自然豊かな地で、地元産の野菜や素材を使用した“手づくりおやき”を製造・販売する工房。
創業以来、「信州の伝統をおいしく、やさしく伝える」をモットーに、昔ながらの製法を守りながらも、新しい味わいの創造にも積極的に取り組んでいます。季節ごとに変わる具材や手ごねの生地など、ひとつひとつ丁寧に作られるおやきは、地元のみならず全国のファンに愛されています。
地元農家との連携を大切にしながら、“信州のおふくろの味”を次世代に伝えることを使命とし、イベント出店や観光客向け体験プログラムなど、地域文化の発信にも力を入れています。
・所在地:〒399-6461 長野県塩尻市宗賀1292
・公式サイト:http://www.shunsaika.com/docs/ssk/index.html

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース