リリース発行企業:株式会社CarLife Japan
株式会社CarLifeJapan(所在地:東京都港区、代表取締役社長:野瀬勇一郎)は、ジャズサックス奏者・三四朗氏主催のイベント『三四郎と楽しむ花火ナイトキャンプ2025 in 信州上田』をマーケティング調査目的の実証実験として協力支援します。本イベントは来年以降の花火大会時にキャンピングカーや車中泊を取り入れた大規模なナイトキャンプイベントを実現するための需要確認や参加者満足度の調査を目的としています。
先着30名の募集フライヤーとなります。イラストはイメージです。
●音楽×キャンプ×花火、特別な夜をマーケティング調査で地域活性化へ
キャンピングカーや車中泊のニーズが拡大する中、CarLifeJapanは地域振興の新しい観光モデルを目指して、上田市菅平高原エリアを中心に活動を展開しています。今回は地元最大級の花火大会『信州上田大花火大会』を活用し、キャンピングカーと車中泊を融合した新しい観光の魅力を調査・検証します。
花火大会とモビリティは非常に相性が良いです。無許可の駐車とは異なり、しっかりと許可をとって駐車、車中泊できると混雑緩和、その後滞在型の観光につながることが多くあります。
ジャズサックス奏者・三四朗氏
●三四朗氏プロフィールジャズサックス奏者・三四朗氏は、ソウルフルで暖かな音色と親しみやすいパフォーマンスが魅力。全国各地でライブ活動を行い、音楽を通じた地域交流にも積極的に取り組んでいます。また、上田市の観光大使である三四朗氏は「上田市の一番の魅力は、上田市を生かして行こう、盛り上げて行こうという人々の心意気と、時代を超えて息づく本物の味わいとが、行き交う人一人一人に感じられること。生きている上田、未来の上田が本当に楽しみだ。だから、僕はいつまでも上田を応援する。」と今回の花火ナイトキャンプの主催を買って出た。
●イベント詳細【開催日時】
・2025年8月5日(火)15:30受付開始~21:30頃 -8月6日(水)10:30解散(予定)
【開催場所】
・上田市千曲川市民緑地内(上田市上堀グラウンド)
【イベントプログラム(8月5日)】
・17:00~ 特製ナイトキャンプBBQディナー
・18:00~ 三四朗氏ライブステージ1.
・19:00~ 信州上田千曲川大花火大会特別鑑賞(約8,000発)
・20:30~ 三四郎氏ライブステージ2.
【翌朝プログラム(8月6日)】
・7:30~9:00 車中泊参加者対象の朝食サービス・カフェタイム
・9:00~10:00 車中泊者向けマーケティング調査インタビュー・アンケート実施
・10:30 全員解散(自由解散)
【ナイトキャンプBBQメニュー】※メニューは変わることがございます。ご了承ください。
・オードブル(チキン、海鮮マリネ、チーズ、ナッツ類)
・BBQ(Tボーンステーキ、ハラミ、ソーセージ、チキン、パプリカ、サーモンホイル焼き)
・寿司、サンドイッチ、ピザなど
・デザート(季節のフルーツ、ティラミス、各種焼き菓子)
・飲料(地元産ワイン、長野県産シードル、ビール、ノンアル飲料各種)
●参加料金
・大人(高校生以上):7,500円 (お食事、お飲み物含む)
・キャンピングカー体験:+5,000円(1名 5日17時~21時半までのレンタカー貸出し)
・キャンピングカー宿泊追加:+35,000円(レンタカーを貸出 3?5名お休みいただけます)
・キャンピングカー持ち込み参加:7,500円+駐車5,000円/台
(以降1名増えるごとにお食事金額を加算します)
・小中学生:3,000円、小学生未満:無料
※レンタルキャンピングカーは5台のみ。先着となります。
フライヤー裏面/
●実証実験ご協力のお願い
本イベントは、来年度以降の本格開催に向けたマーケティング調査の一環として実施され、予算は限られておりスタッフも手弁当で運営しています。ご参加の皆様にはイベント後のアンケートへのご協力をお願いいたします。車中泊参加者の皆様には翌朝のカフェタイムで詳しくご意見を伺います。
花火会場、フェス会場、祭り会場でキャンピングカーがあると無限に可能性が広がります。
●お申込み・お問い合わせ先
・申込締切:2025年7月20日(日)
・詳細・お申込み:イベント公式フライヤーまたは下記までお問い合わせください。
・問合せ先:株式会社CarLifeJapan 代表 野瀬勇一郎
・TEL:050-7123-0492
・メール:info@carlifejapan.co.jp
・申込お問合せフォーム:https://x.gd/UVnTo
<本件に関するお問い合わせ> 株式会社CarLifeJapan 広報担当 野瀬勇一郎 TEL050-7123-0492 Email:info@carlifejapan.jp