プレスリリース

【長野県東御市】東御ワインフェスタ2025 ~Assemblage~

リリース発行企業:東御市

情報提供:

長野県東御市で開催される、年に一度のワインの祭典「東御ワインフェスタ」。
第11回目となる2025年は、5月10日(土)・11日(日)の2日間にわたり開催されます。



ワイン用ぶどうの栽培に適した気候と風土を活かし、個性あふれるワインを手がけるワイナリーや生産者が集結。地元産ワインと、地元食材をふんだんに使ったフードを余すことなく楽しめるイベントです。
東御のワインの奥深さに酔いしれる贅沢な夜を
昼の部は各ワイナリーのこだわりのワイン飲み比べはもちろんマルシェ、音楽ステージやワークショップなど、五感で楽しめる盛りだくさんの内容です。

そして夜は、60名限定の特別イベント「Vigneron’s Bar」を初開催。
11の生産者がそれぞれのブースを飛び出し、ひとつのカウンターに集結します。
複数の生産者とワインを飲みながらゆったりと話をしながら楽しめる、夜イベントならではの特別な時間。この夜だけの貴重なバックヴィンテージなどもご用意しています。

リーデル社の特別ワイングラスと東御市「自家製ソーセージハム男」おつまみBOXとともに、東御のワインの奥深さに酔いしれる贅沢なひとときをお届けします。

また昨年度に引き続き、今年はイベントのためだけに醸造されたオリジナルワイン「Assemblage 2024」も限定販売。
東御市内の17生産者から提供頂いた13品種のブドウをアッサンブラージュした特別な一本。
今しか味わえない春の東御を感じていただけます。
【開催概要 】
イベント名:東御ワインフェスタ2025 ~Assemblage~
日程:2025年5月10日(土)・11日(日)
会場:JA信州うえだ ラ・ヴェリテ 屋外特設会場(長野県東御市田中63-4)
アクセス:しなの鉄道「田中駅」から徒歩約5分
入場料:無料(飲食はすべて有料)
※ワインを召し上がる方はワイングラスをご持参ください。会場でも販売しています。

昼の部
日時:5月10日(土) 12:00~18:00/5月11日(日) 11:00~16:00
出展者:
5月10日(土)
ヴィラデストワイナリー、リュードヴァン、のらのらふぁーむ(旧はすみふぁーむ)、アルカンヴィーニュ、cave hatano、アパチャーファーム&ワイナリー、ヨネファーム東御、アクアテラソル馨光庵、NAKADA WINES、ルーセントワインHIRO、ゼロ磁場の児玉邸、Ro_vineyard、ドメーヌムラヤマ、ひかるの畑、コトノモト、モルドバマーケット 合計16事業者
5月11日(日)
ヴィラデストワイナリー、リュードヴァン、のらのらふぁーむ(旧はすみふぁーむ)、アルカンヴィーニュ、cave hatano、ナゴミ・ヴィンヤーズ、ヨネファーム東御、アクアテラソル馨光庵、NAKADA WINES、ルーセントワインHIRO、スターダスト・ヴィンヤード、Ro_vineyard、ドメーヌムラヤマ、ひかるの畑、御牧原おいしい農園、コトノモト、モルドバマーケット 合計17事業者

夜の部:Vigneron’s Bar(要予約・有料)
日時:5月10日(土) 18:30~21:00(先着60名)
参加費:11,000円(税込)
特別ワイングラス・おつまみBOX・ワイン代
チケット購入: 自家製ソーセージハム男ネットショップ
参加ワイナリー:
ヴィラデストワイナリー、リュードヴァン、のらのらふぁーむ(旧はすみふぁーむ)、cave hatano、アパチャーファーム&ワイナリー、アクアテラソル馨光庵、NAKADA WINES、ルーセントワインHIRO、ドメーヌムラヤマ、ひかるの畑、コトノモト 合計11ワイナリー

東御ワインフェスタ2025
オリジナルワイン「Assemblage 2024」
今年はcave hatanoで醸造東御ワインフェスタのために仕込まれた特別な早飲み白ワイン「Assemblage 2024(アッサンブラージュ2024)」を数量限定で販売。
東御市内17のぶどう生産者から提供された13品種のぶどうをアッサンブラージュ(ブレンド)しています。
2024年の東御の風土をそのままに表現した、爽やかでキレの良い酸が特徴の春らしい味わいです。

醸造は、東御市のワイナリー「cave hatano」。
中長期熟成型のワイン造りを基本としていますが、本ワインは今回のために特別に仕込んだ早飲みタイプ。主発酵から瓶詰めまで、酸化防止剤(SO2)を添加せずに仕上げました。

エチケット(ラベル)のデザインは、上田市在住のアーティスト・ささきりょうた氏による描き下ろし。
ワインとアート、土地の個性が交差する1本です。



昨年のオリジナルワイン

Assemblage 2024
価格:3,000円(税込)
容量:750ml
アルコール分:11%
販売数:150本限定(先着順)
【使用品種(多い順)】
シャルドネ、ピノグリ、ピノブラン、ピノノワール、アリゴテ、ソーヴィニヨンブラン、リースリング、シャインマスカット、シュナンブラン、プチマンサン、ゲヴェルツトラミネール、ルーサンヌ、メルロー2024年収穫の13品種をアッサンブラージュした、早飲み白ワイン。
購入・問い合わせ:cave hatano Facebookページ

東御ワインフェスタについて
主催の「東御ワインクラブ」は、ワイナリー、ヴィンヤード、ワイン用ぶどうの生産者、応援団などで構成された任意団体。
東御産ワインの認知拡大と消費促進を目的に活動しています。



2012年に第1回目を迎えた東御ワインフェスタは、今年で11回目。
もともとは「地域でもなかなか味わうことができない地元産のワインを地元の人々に味わってほしい」という想いからスタートしましたが、今では全国から注目を集める“個性派ワイナリーの祭典”へと成長。東御市内のぶどう生産者・醸造家、そして市民の手、地元企業の協賛によって一体となってつくりあげるイベントです。
当日は、東御市で栽培されたぶどうを使い、各ワイナリーが丹精込めて醸造した個性豊かなワインがずらり。
色・香り・味わいも多彩な約80~100種類のワインが並び、地元飲食店も多数出店。地域の恵みをまるごと楽しめるフェスタです。



東御ワインクラブSNS
Facebook / Instagram / X

ワインフェスタ全体に関するお問い合わせ
信州とうみ観光協会
〒389-0516 長野県東御市田中279
電話:0268-62-7701 (9:00~17:00)
Fax:0268-62-7702
メール:info@tomikan.jp

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース