見る・遊ぶ

セイジ・オザワ松本フェスティバル開幕 恒例の吹奏楽パレードで歓迎

吹奏楽パレードの様子

吹奏楽パレードの様子

  • 0

  •  

 松本市で開催中の「セイジ・オザワ松本フェスティバル(OMF)」を歓迎する吹奏楽パレードが8月24日、中心市街地で行われた。

地元の小中学生が中心となって参加

[広告]

 パレードは地元の小中学生を中心に大学生や社会人など、39団体、約1500人が参加。OMFのロゴマークが入った帽子やポロシャツ姿で、「YMCA」「ミッキーマウスマーチ」など定番曲をはじめ、「アンパンマン」などアニメのテーマ曲、Jポップなどを演奏した。

 伊勢町通りのMウイング前から松本城までの約1キロを行進。沿道は写真や動画を撮る人や手を振って応じる人の姿が見られた。例年、松本城本丸庭園で開催している合同演奏会は、暑さ対策のため行わなかった。

 世界的指揮者の故・小澤征爾さんが恩師である故・斉藤秀雄さんの名を冠して1992(平成4)に「サイトウ・キネン・フェスティバル松本」を創立。2015(平成27)年にOMFとなった。今月11日に開幕し、9月9日までオーケストラコンサートなど多彩な音楽プログラムを展開する。オーケストラコンサートBプログラム(8月31日公演収録予定)を上映する「スクリーンコンサート」は9月15日、Mウイングで行うほか、県内外でも開催を予定する。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース