![会場のあちこちで「乾杯」の声が](https://images.keizai.biz/matsumoto_keizai/headline/1408699332_photo.jpg)
松本パルコ前の花時計公園(松本市中央1)で現在、「松本サマーフェスト2014」が開催されている。
公園内にテントや長テーブルを設置し、テント内外合わせて約1000席を用意。市内の飲食店を中心に約30店が出店する。昨年に続きテーマは「夏を彩る野外レストランの饗宴(きょうえん)」。同イベントの前身「オクトーバーフェスト」から数えると8回目、同所での開催は6回目となる。
ビールは購入時にグラス代金を預かり、グラス返却時に代金を返すデポジット制で提供。「エルディンガー・ヴァイスビア」「ケストリッツァー・シュヴァルツビア」などのドイツビールや、「穂高地ビール」「富士桜高原麦酒」などの地ビールなどを取りそろえる。ドリンクはビール以外にも、ワインやカクテル、ノンアルコールドリンクなども。
フードはソーセージ、ピザ、焼きそば、たこ焼き、ラーメンや、かき氷やジェラートなどのデザート類も用意する。「今回初めて出店する店舗もいくつかある。既に『常連』となっている店舗も、この日のために創意工夫を凝らしたメニューを出してくれるところも多い」と実行委員長の蔵岡久男さん。
初日の21日はステージ上でライブなども行われ、テント内外がほぼ満席になるほどの盛況ぶり。「夏の恒例イベントとして定着してきた感じもあるが、毎年新たな味との出合いもあるはず。ぜひ楽しんでほしい」と蔵岡さんは話す。
開催時間は17時~21時(土曜・日曜は11時~)。9月1日まで。