プレスリリース

【ホテル ラ ヴィーニュ 白馬】秋限定、日本ワインを自由に飲み比べ-自分好みの一杯を見つける宿泊プラン開始

リリース発行企業:株式会社温故知新

情報提供:

アルパインリゾートホテル「ホテル ラ ヴィーニュ 白馬 by 温故知新」(所在地:長野県北安曇郡白馬村、支配人:清水 潔、以下:ラ ヴィーニュ白馬)では、9月1日(月)~11月30日(日)の秋の期間限定で、通常の2食付き宿泊プランと同料金で、日本ワインを自由にテイスティングできる特別プラン「デギュスタシオン・リーブル」を実施いたします。本プランは、ワインコンシェルジュ 吉田が20年以上にわたり国内ワイナリーと築いてきた関係性から実現し、入手困難な銘柄も取り揃えています。宿泊者はディナー時に、8種類の日本ワインを比較試飲し、信州の秋の食材を用いたフレンチフルコースとともに体験いただけます。

ワインイメージ

本プランの特徴

特徴1:通常プランと同料金で、8種類の日本ワインを贅沢にテイスティング
「デギュスタシオン・リーブル」(フランス語)は、「自由なテイスティング」という意味を持ち、複数のワインを好きなように選んで試せる形式を表します。本プランでは通常の1泊2食付き料金のまま、ディナー時のお飲み物として、8種類の日本ワインのラインナップが含まれています。各ワインの香りや味わいを確かめながら、自分好みの一杯を見つける“発見型テイスティング”プランです。各日数本ずつの数量限定でご用意しており、その時々で出会うワインが変わる、一期一会のひとときをお楽しみください。
特徴2:全国で入手困難とされるワインを含むラインナップ
長野県「Kidoワイナリー」、山形県「ドメーヌケロス」をはじめ、少量生産・限定的な販売方法により、全国でも限られた場でしか出会えないワイナリーの日本ワインをご用意。全国のワイン愛好家も注目する希少ワインが一度に味わえるのは、ラヴィーニュならではです。
特徴3:ワインコンシェルジュ 吉田が20年以上携わってきた「Cuvee Yoshida(キュヴェ・ヨシダ)」が限定登場
ワインコンシェルジュの吉田が、収穫から醸造、瓶詰めまで携わったこだわりのワイン「Cuvee Yoshida(キュヴェ・ヨシダ)」。ミネラル感・清涼感を出すために早めに収穫し、オーク樽を用いずに醸造した白ワインは、凝縮した果実味と豊かな香りを併せ持ちます。アルコール度数は約12%と軽快で、フレッシュさと飲み心地の良さが魅力のスティルワインです。今回のプランで初めて限定登場する一本をご堪能ください。
特徴4:信州の秋の食材を使用したフレンチコースとのマリアージュ
キノコや根菜、川魚、ジビエなど、秋の信州食材を用いたフレンチコースは、「今日しか味わえない一皿」をテーマに、その日の温度や空気、土地の恵みを一皿に昇華。白馬の風土が光るそれぞれの料理に合わせ、ワインを自由に選び、料理とワインが互いを引き立て合う体験をお楽しみください。

ワイナリーリスト(一例)

■スパークリングワイン
 ・ドメーヌ・ユイ
 ・機山洋酒工業(キザンワイナリー)
■白ワイン
 ・Cuvee Yoshida(キュベ・ヨシダ)
 ・Kidoワイナリー
 ・GRACE WINE
■赤ワイン
 ・山崎ワイナリー
 ・ドメーヌケロス
 ・ピノ・コッリーナ





※仕入れ状況により日替わりで変更になる場合がございます。
※20歳未満のお客様、アルコールを召し上がれない方にはノンアルコールデギュスタシオンをご用意いたします。

プラン概要とご予約方法

プラン概要
プラン名:「発見型ワインテイスティング」× スペシャリテコース 1泊2食
実施期間:2025年9月1日(月)~11月30日(日)
料  金:49,020円~(2名1室利用時/1名様料金)
     ※部屋タイプにより料金は変動いたします。
場  所:長野県北安曇郡白馬村北城3020-1116
     「ホテル ラ ヴィーニュ 白馬」併設レストラン
     「LA VIGNE DINING F??DO(ラ ヴィーニュ ダイニング フウド)」

プラン詳細
ディナー:18:00~21:30(LO.21:00)
     └ シェフ今西による、旬の地元食材を用いたフレンチコース料理
     └ 「デギュスタシオン・リーブル」8種類
朝  食:7:00~10:00(LO.9:30)
     └ 信州食材を使ったブッフェ

プラン予約方法
以下ボタンよりご予約ください。
※こちらのリンクからもご予約いただけます。https://x.gd/lSGmU

ご予約はこちらから
※本プランに関するお問い合わせ 
電話番号:0261-85-5166(ホテル代表電話)、Email:lavigne@okcs.co.jp
ワインコンシェルジュ 吉田 浩之(よしだ ひろゆき)

ワインコンシェルジュ 吉田 浩之
山形県出身。フランス料理の魅力に惹かれ、蓼科高原のホテルでワインや接客サービスの修行を重ねた後、長野県白馬村「白馬リゾートホテル ラ ネージュ東館」で約30年レストランマネージャーとして従事。フランス料理と日本ワインのマリアージュの魅力に気付き、出身地である山形県のワイナリーとの契約を皮切りに、全国各地のワイナリーとのご縁を重ね、2008年には北海道洞爺湖で開催された「第34回主要国首脳会議」で、提供する国産ワインの選定とサービスを担う。また現在、GI長野のワインの味覚を審査する官能審査委員の一員として活動している。



料理長 今西 大和(いまにし やまと)

料理長 今西 大和
1988年生まれ、高知県出身。エコール辻大阪校を主席で卒業後、20歳で渡仏。ライオール村の名店「Michel Bras」で修行し、パリの「Septime」「Le Chateaubriand」などで研鑽を積み、いずれも部門シェフを務める。なかでも「Le Chateaubriand」在籍時の2011年には、「The World’s 50 Best Restaurants」で同店が9位にランクイン。ミシュラン三ツ星を含む計5店舗で経験を重ね、帰国後は複数のレストランでシェフを歴任。2025年4月より株式会社温故知新に入社し、ホテル ラ ヴィーニュ白馬併設レストラン「LA VIGNE DINING F??DO」の料理長に就任。



「LA VIGNE DINING F??DO」について

レストランイメージ
北アルプスの雄大な自然に包まれ、信州の風土を味わう。長野県産を中心とした1,000本以上の厳選した日本ワインと、旬の信州食材を使用したフレンチ&鉄板焼き。豊かなテロワールと繊細な職人技が織りなす、この地ならではの美食体験をご堪能ください。



レストラン詳細を見る

ホテル ラ ヴィーニュ 白馬 by 温故知新について

ホテル ラ ヴィーニュ 白馬 by 温故知新

国際山岳リゾート・長野県白馬村の中心街「エコーランド」に位置する、全38室のアルパインリゾートホテル。すべての客室が角部屋で、プライベート感あふれるひとときをお過ごしいただけます。また、北アルプスをはじめとする雄大な自然を望む、開放的なマウンテンビューをご満喫いただけます。さらに、長期滞在に適したキッチンや、各寝室に備えられたバスルーム・シャワールーム、乾燥機付き洗濯機を完備し、快適な滞在を提供しています。

<概要>
施設名:ホテル ラ ヴィーニュ 白馬 by 温故知新(LA VIGNE HAKUBA by Onko Chishin)
開業日:2024年12月19日(木)
所在地: 長野県北安曇郡白馬村北城3020-1116
部屋数: 全38室
アクセス:JR大糸線白馬駅より車で約5分、白馬八方バスターミナルより車で約3分
※白馬駅、八方バスターミナルからホテルまでの送迎サービスあり(要予約)
Email:lavigne@okcs.co.jp
電話番号:0261-85-5166
公式サイト: https://lavigne.by-onko-chishin.com
Instagram:https://www.instagram.com/hotel_lavigne_hakuba
株式会社温故知新について
温故知新は、ホテルや旅館の運営、プロデュースを手がける企業です。
ミシュラン5つ星のスモールラグジュアリーホテルや老舗旅館をはじめ、スタジアム一体型ホテル、シャンパン・ホテル、美術館併設レストラン、道の駅のレストランなど、他に類を見ない個性的な施設を展開しており、今後も複数の新規開業を予定しています。「地域の光の、小さな伝道者」という理念のもと、その地にしかない魅力を形にし、唯一無二の体験として国内外へ発信しています。
温故知新は、社会的背景により、旅の目的が心身の回復や内省を目的としたものへと変化するなか、あえて都市部から離れた地方や離島といった土地に拠点を置き、滞在そのものが目的となるリトリートという旅のスタイルをいち早く提案してきました。
今後も、既成概念にとらわれない発想で、「旅の目的地=ディスティネーションホテル」の可能性を広げて参ります。
https://www.youtube.com/watch?v=72cCL9n6g2Q

温故知新|ブランドフィルム|地域の光の、小さな伝道者

<会社概要>
社名:株式会社温故知新
代表取締役:松山 知樹
本社所在地:東京都新宿区新宿5-15-14 INBOUND LEAGUE 502号室
設立年:2011年2月1日
資本金:1,000万円
事業内容:ホテル・旅館の運営及びプロデュース
公式サイト:https://by-onko-chishin.com/
企業情報:https://by-onko-chishin.com/company
X(Twitter):https://twitter.com/okcs_official
Instagram:https://www.instagram.com/okcs.official/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース