プレスリリース

アクティブに秋を楽しむ「秋の森チャレンジ」開催|国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】

リリース発行企業:一般財団法人 公園財団

情報提供:

国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】では、9月13日(土)~10月13日(月・祝)の間、秋のイベント「秋の森チャレンジ」を開催します。公園のフィールドを活かして「アウトドア」「スポーツ」「そと遊び」をテーマに、多彩なコンテンツをご用意。秋の自然を満喫しながら、心身の健康促進とご家族・ご友人とのコミュニケーション活性化を図ることができます。

秋の森チャレンジ

◆アウトドア:自然豊かな立地を活かして


フィッシングガーデン
自然豊かな当公園ならではの本格アウトドア体験。9月の3連休(9/13~15)には、北アルプスの清流“乳川”で渓流釣りを体験できる「フィッシングガーデン」を開催。加えて、高い木の上からの眺めを楽しめる「ロープで木登り!ツリーイング」を開催(9/13・14・10/11・12)します。



◆スポーツ:お子様から大人まで

今年度、新たな試みとして、専用のポールを使った歩行運動を体験する「ポールdeアクティブウォーキング」と、早朝の公園でヨガをとおして親子で触れ合う「親子ヨガ体験」を開催します。



かけっこ教室


◆そと遊び:屋外で体を動かそう!


エアー遊具
10月の3連休(10/11~13)には、全長30mの大型エアー遊具が登場。そのほか、サッカー、バスケなど、お子さまと一緒に楽しめるコンテンツをご用意し、屋外で気持ちよく体を動かしていただけます。



国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】について

北アルプス(餓鬼岳)

国営アルプスあづみの公園は、日本有数の自然環境と地域の豊かな文化、風土を保全、活用することにより、多様な観光・レクリエーション需要に対応するとともに、分散する2つの地区を拠点とした地域活性化への貢献等を目的に整備されています。
「大町・松川地区」は、北アルプスの山岳景観につながる良好な自然環境を保全しながら、時間をかけてその自然環境を学び、体験できる公園です。

<お問合せ>
国営アルプスあづみの公園 大町・松川管理センター
〒398-0004 長野県大町市常盤7791-4
TEL:0261-21-1212
FAX:0261-21-1214

<公園ホームページ>
https://www.azumino-koen.jp/oomachi_matsukawa/

<公式SNS>
X:https://x.com/azumino_OM
Instagram:https://www.instagram.com/alpsazumino_om/
Facebook:https://www.facebook.com/azumino.OM/

<管理運営>
アルプスあづみの公園マネジメント共同体
(共同体代表:一般財団法人公園財団、構成員:大北農業協同組合、株式会社富士植木)

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース