プレスリリース

【新商品】抽出時間不要!お湯を注いで直ぐに飲める簡単スピード抽出「丸山珈琲のQCB -クイックコーヒーバッグ-」を9月17日(水)より発売

リリース発行企業:株式会社丸山珈琲

情報提供:




いつでも、どこでも。現代のさまざまなシーンに向けて
「丸山珈琲のQCB -クイックコーヒーバッグ-」は、手軽にスペシャルティコーヒーをお楽しみいただけます。「朝の忙しいとき」や「スピーディーにコーヒーを飲みたいとき」、「オフィスでコーヒーをさっと淹れたいとき」などの時間に追われてタイムパフォーマンスをあげたいときのほか、スペシャルティコーヒーをリーズナブルな価格で楽しみたいときにおすすめです。もちろん日々の生活だけではなく、キャンプなどのアウトドアシーンでもご利用いただけます。

丸山珈琲にて販売しているコーヒーバッグは、はじめに少量のお湯で約30秒の“蒸らし”の時間と、そのあとにお湯を注いで浸した状態で約4分間、コーヒーが抽出されるまでに、5分程度時間を要します。このたび発売した「クイックコーヒーバッグ」は、お湯を注いでスプーンでかき混ぜるだけで飲めるため、抽出時間の大幅な短縮を実現いたしました。

コーヒーの風味に関わる基本要素である「コーヒー豆の挽き方」、そして味わいの決め手となる「コーヒー豆のブレンド」を探求いたしました。何度も試作を繰り返して、この要素が相まって”コーヒーが美味しく感じるポイント”を見出すことが出来ました。カップとお湯があれば、より手軽にスペシャルティコーヒーをお楽しみいただけます。





コーヒーの風味に関わる要素を追及
「丸山珈琲のQCB -クイックコーヒーバッグ-」は、コーヒーの風味に関わる基本要素である「コーヒー豆の挽き方」、そして味わいの決め手となる「コーヒー豆のブレンド」を探求いたしました。何度も試作を繰り返して、この2つの要素が相まって”コーヒーが美味しく感じるポイント”を見出すことが出来ました。

■コーヒー豆の挽き方
数十パターンあるコーヒーの挽き方から、もっともコーヒーのコクと香りと甘さのバランスが良いパターンを検証して決定しました。

■コーヒー豆のブレンド
多くの方が好まれる、コクと苦みのある深煎りコーヒーをベースに、はなやかな香りがある銘柄をブレンドすることで、コクの中に軽やかさを感じられる香り高い味わいに仕上げました。
クイックコーヒーバッグは、焙煎直後の新鮮なコーヒーの粉を包装していますので、お湯を注ぐだけで手軽に本格的な味わいをお楽しみいただけます。味わいは、香ばしい香りと深いコクのあるブレンドコーヒー仕立て。ほのかに香る花のような香味とコーヒーの甘さの余韻をお楽しみいただけます。

発売を記念して先着数量限定で試供品を配布
新商品の発売を記念して、先着にて店舗または丸山珈琲オンラインサイトにてドリップバッグやコーヒーバッグなどの該当商品をお買い上げの方に、試供品をプレゼントいたします。

ぜひ一度、「丸山珈琲のQCB -クイックコーヒーバッグ-」を体験してみてください。
忙しく過ごす毎日の中で、手軽にさっと本格的なコーヒーをお楽しみください。





【商品概要】
商品名: 丸山珈琲のQCB -クイックコーヒーバッグ-
味わい: ダークチョコレートのようなコクと香ばしい香り。
後味にほのかに感じる花の香りと甘さのあるコーヒー。
苦味:●●●●〇 酸味:●〇〇〇〇 コク:●●●●〇 香り:●●●●〇
焙煎度合い:深煎り
販売価格:10個入:580円(税抜き)/ 626.40円(税込み)
販売場所:丸山珈琲直営店舗・オンラインストア
販売期間:2025年9月17日(水)より通年販売

【丸山珈琲とは】
丸山珈琲は、スペシャルティコーヒーのメーカーです。取り扱うコーヒー豆は生産地に赴き、生産者より直接買い付けを行っています。会社全体でコーヒー豆の品質にこだわりをもって関わっているため、他社にはない、多種多様な銘柄・バリエーションを有しています。また、丸山珈琲が取り扱うコーヒー豆は、生産者との信頼関係に基づいて仕入れている希少価値の高いコーヒー豆であり、20年以上の長いお付き合いから高品質なコーヒー豆を取り扱っています。丸山珈琲は、素材であるコーヒー豆を”農作物”として捉え、品種や生育環境、精製処理方法が大切であると考えています。
現在、軽井沢本店を含めて長野県内に4店舗、東京都内に8店舗と山梨県に1店舗、全13店舗の直営店のほか、オンラインストア、スーパーや一般量販店等、幅広くお取り扱いいただいています。スペシャルティコーヒーの味わいをご家庭でも簡単に味わっていただける「リキッドコーヒー」や「カフェラテベース」のほか、原料にスペシャルティコーヒーを使った「マシュマロ」や「ようかん」「バームクーヘン」など様々なお菓子を提供しています。
製造業でありながら飲食業でもある丸山珈琲は「産地からお客さまのカップ一杯に至るすべてのプロセスに密接に関わること」を信念に社業に取り組んでいます。







公式サイト:https://official.maruyamacoffee.com/
オンラインストア?https://www.maruyamacoffee.com/ec
公式 X?https://twitter.com/MARUYAMA_COFFEE
公式Instagram?https://www.instagram.com/maruyama_coffee/

この件に関する報道関係者からのお問い合わせ先:
https://official.maruyamacoffee.com/contact/official-contact/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース